在宅訪問サービス
worries
こんなお困りごとは
ありませんか?
ありませんか?
-
お薬の管理が大変!
-
飲み忘れが多い
-
足が悪く薬局まで行けない
-
お薬のことを相談したい
solution
しなの薬局が
一緒に解決します!
一緒に解決します!
在宅訪問サービス
在宅訪問サービス
-
配薬
-
服薬指導
-
服薬支援
-
バイタルサインチェック
-
お薬の相談
-
アプリ管理
benefits
在宅訪問を
活用するメリット
活用するメリット
-
薬剤師が直接訪問
薬剤師が訪問し、どの程度お薬を飲めているか?副作用は出ていないか?この薬は本当に必要か?など医師やケアマネジャー様と連携して総合的にサポートいたします。
-
患者様をサポート
ご本人や介護者がお薬の管理まで全て行うのは、非常に難しい作業です。お薬にかかりっきりで、家事や仕事が十分にできないことが、大きなストレスとなっているのです。しなの薬局が皆さまをサポートします。
-
お薬代の削減
訪問業務は、医療・介護保険が利用できます。費用は「お薬の代金」+「薬剤師訪問にかかる費用」となります。また、不要なお薬を減らすことで、全体的なお薬代を削減できます。
-
まちがいのないお薬管理
患者様一人一人にあった薬物治療を提案します。正確で衛生的にお薬を管理し、複数の診療科でのお薬もまとめられます。
service fee
ご利用料金
現在、準備中です。
flow
サービスご利用開始
までの流れ
までの流れ
まずは薬局や担当ケアマネジャー、主治医などにご相談ください。ご不明な点は、お近くのしなの薬局へお気軽にご相談ください。
-
STEP. 01薬局にご相談
サービスに関する疑問やご相談はお気軽にお問い合わせください。医師・ケアマネジャー等からもお受けします。
-
STEP. 02薬剤師が患者様の状況を確認
薬剤師がご自宅を訪問するなどして、患者様の状況を確認させていただきます。
・薬剤師から医師へ患者様の状況を報告し、「訪問指示」を仰ぎます。
・医師から訪問指示が出た後、患者様のご意向を確認させていただきます。
-
STEP. 03患者様の同意
在宅訪問を行う際は患者様の同意のもとで開始します。
気になることがありましたらご相談ください。 -
STEP. 04ご自宅訪問開始
定期的にお薬をお届けし、患者様に合わせたサポートをします。
Q&A
よくあるご質問
-
Q薬剤師が家に来るときは、家族も一緒にいた方が良いですか?A
ご家族のご同席をお願いすることもあります。
患者様ご本人にお話を伺うことができない場合や、お薬の管理をご家族が行っている場合などには、患者様の生活状況や体調、お薬の服用状況等をお尋ねするため、ご同席をお願いしております。
-
Q飲み薬ではなく、点滴や注射薬でも家まで届けてくれますか?A
ご自宅で使用できる種類の薬剤であれば、対応可能です。
ただし、輸液(点滴)や注射薬の使用内容によっては、必要な設備(無菌調剤室)のある薬局店舗でのみ対応可能となることがあります。まずはご相談ください。
-
Q医療用麻薬を使っているのですが、対応してくれますか?A
しなの薬局では全店舗で対応可能です。